メッシュなのに
美容院へ行ってきた。
かねてより還暦のあかつきには、白髪を染めるのをやめようと思っていた。
めんどくさいからね。
でも母は「わたしが生きている間は、染めてほしい」と言う。
娘の白髪は見たくないと言うのだ。
そりゃ自分は美容院で染めてるからいいでしょうよ。
でもわたしは真冬なんか上半身バスタオル一枚で寒い思いをしながら染めたのに、後ろが上手に染まってなかったり悲しい思いをしているんだよ…。
そのことをダイスケの父に言ったら、「美容院で染めりゃいいじゃん」と言った。
美容院はお金がかかるのよ!
でも考えてみた。
家で染めてもお金はかかる。
時間も体力も精神力もかかる。
昼間にお風呂に入るから、お風呂のお湯ももったいない。
なにより、昼間にあられもない姿をして髪を染めているわたしの姿がおぞましい…。
しかも絨毯に液を垂らして新しい模様を作ってしまったり、タオルを汚したり。
悲惨だったのは、下から脱げると思っていたタンクトップが脱げなくてそのままお風呂に入ったこと。
そんなこんなを考えたら、美容院の毛染めはけして高額ではないのだ。
…と思う。
で、去年から毛染めもお願いしている。
楽だし綺麗だし、なんでもっと早くお願いしなかったのかと後悔。
今までシャンプーとカットだけの時は、2ヵ月に一度だった。
毛染めをするようになったら、1ヵ月に一度行くようになった。
歩いて3分だから、便利だしね。
実は美容院は苦手で、出来れば行きたくない場所だった。
シャンプーする時の、顔にかけられるガーゼがだめなのよ。
で、髪を染めるに当たって、「ガーゼかけないで」とお願いした。
今までずっと我慢してたの?と言われたが、この「ガーゼが苦手」な人は多いそうだ。
な~~~~んだ。
もっと早く言えばよかったよ。
因みに、「痒いところはありませんか?」ときかれても、あるとは言えないタイプ。
痒いところはないんだけど、あんまり力強くて(もっとやさしくして欲しい~)と思うことがあっても言えない。
そんなこんなの美容院で、わたしはあるリクエストをした。
「赤いメッシュを入れてくださいッ!」
でもね、この続きは長くなりそうなのでちょっとお休みね。
母さん♡美容院(^-^*)お帰りなさい(^^)/
赤いメッシユ?入れる予定?
格好いい~ヽ(^0^)ノ
私も毎月1回、美容院で染めてるんだ♪
前は自分で染めてたんだけど…
母さんと同じ気持ち、
家で染めると、手間がかかりすぎで…
上半身、何も着ないでゴミ袋を頭だけ出してかぶって(笑)
冬は寒いし(>_<)
そんな事で美容院で染める事にしたんだ♪
キレイにシッカリ染まるしね(^_-)-☆
長い髪だと余計大変だよね。
美容院のありがたさがわかるでしょ。
後ろの染まり具合に不安がないと言うのが最高だね♪